スポンサーリンク
関節リウマチに乳酸菌は効果がある?
関節リウマチとは
関節リウマチ(かんせつリウマチ、Rheumatoid Arthritis:RA)は、自己の免疫が主に手足の関節を侵し、これにより関節痛、関節の変形が生じる代表的な膠原病の一つで、炎症性自己免疫疾患。
免疫とは、体外から侵入してきた細菌やウイルスなどの異物を排除するための仕組みで、私たちの体を守るためのとても大切な機能です。
しかし、この免疫の仕組みが乱れると、体外から侵入した異物に過剰に反応してしまうアレルギーや、自分自身の体の組織や成分を異物とみなして攻撃してしまう自己免疫疾患が起こります。
http://www.astellas.com/jp/health/healthcare/ra/basicinformation02.html
関節リウマチは本来は自分を守るための免疫が、何らかの理由で自分自身の体を敵(異物)とみなしてしまい攻撃することによって症状が出てしまう病気のようです。
関節の痛みが起こる病気ですから、免疫なんか関係ないような気がしますがそうでもないんですね。
関節リウマチと乳酸菌
それで、今回は乳酸菌の摂取が関節リウマチの改善に効果があるかを調べてみました。
僕が調べた限りでは、関節リウマチと乳酸菌に関する研究はまだあまり進められていないと感じました。
「関節リウマチの患者さんは健康な人と腸内細菌叢が違う」という報告があったぐらいです。
ただ、関節リウマチの事を調べていて、「自己免疫疾患」であること「使う薬が抗炎症剤」であることから僕は乳酸菌が効果があると考えます。
自己免疫疾患
自己免疫疾患というのは「免疫機能⇒自分の体を敵(異物)とみなして攻撃」、アレルギーというのは「免疫機能⇒花粉やほこりを敵(異物)とみなして攻撃」とざっくり言えると思います。
自己免疫疾患とアレルギーは敵の違いこそあれ同じ免疫機能の異常が原因の一つにあると考えられています。
で、アレルギーの改善には乳酸菌が効果的というのはもはや常識と言ってもいいぐらいですよね。
乳酸菌が腸内環境の改善を助け、その結果免疫機能も正常化するというものです(腸には免疫機能の60%以上が集まっていると言われます)。
だったら、自己免疫疾患である関節リウマチにも乳酸菌は効果があるのではないでしょうか?
敵とみなすものが違うだけで、免疫機能が正常でないことは同じですから。
「使う薬が抗炎症剤」
そして、関節リウマチに使われる薬が抗炎症剤(ステロイドなど)というところからも、同じようなことが言えます。
炎症というのは免疫機能が支配している体の防御システムです。
それで、炎症を抑えることが関節リウマチに効果があるとするなら、炎症の親分である免疫機能を正常化することも関節リウマチに効果があるのではないかということです。
アレルギーのひとつであるアトピーなんかも抗炎症剤を治療に使いますが、アトピーは乳酸菌の摂取で改善が期待されています。
オメガ3やオメガ6などの脂肪酸のバランス
日本でも消費者庁による食品の機能性評価で、オメガ3は関節リウマチ症状緩和においてA評価を出していますので、抗炎症作用による関節リウマチへの効果はほぼ間違いないと考えてよいでしょう。
関節リウマチの先導的な権威であるアメリカのドクター・クレーマーによれば、過去10年の間に行われた数々の研究の中で、魚の油(EPA・DHA)を摂っていると関節の腫れ、痛み、こわばりを緩和する助けになることが明らかと言っています。
また、ベルギーで行われた研究では一日に魚の油でオメガ3を2600mg摂っていると痛みが減り、握力が強くなったり約半数の被験者が非ステロイド鎮痛薬を減らすことができたという報告もあります。
関節リウマチに関しては脂肪酸のバランスの方が乳酸菌よりも研究が進んでいるようです。
オメガ3(魚・アマニ油など)は炎症を抑える働き、オメガ6(家庭に普通にある植物油など)は炎症を進める働きがある脂肪酸です。
そして、この脂肪酸は人間の体にある60兆個すべての細胞の膜に使われていて、全身の炎症のバランスを保っています。
しかし、戦後の食生活の変化によりオメガ3:オメガ6の割合が1:3ぐらいだったのが、1:30ぐらいになってしまったために、僕らの体は「超炎症が起こりやすい体」になってるというお話しです。
この話は、戦後に日本で炎症性の病気が激増した原因の一つとして納得がいくものです(ちなみに僕も脂肪酸のバランスを改善した結果、かなり花粉症が改善されました)。
脂肪酸のバランスの改善は、ぜひとも試して頂きたいです。
ちなみにオメガ3を摂取するのも大事ですがオメガ6をなるべく摂取しないことのほうが重要かもしれません。
加熱用油をオリーブオイルに変える(オメガ3油は酸化してしまうために加熱用には向きません)、ほとんどのお菓子や加工食品には植物油が使われているのでできる限り避けるなどです。
まとめ
腸内環境を整えて「免疫機能を正常化すること」、脂肪酸のバランスを整えて「炎症体質を改善すること」が戦後に増えた炎症性疾患を改善する鍵だと僕は考えてます。
イメージ的には、免疫機能が炎症スイッチで、炎症体質が炎症を起こす本体と捉えています。
そして、どちらもおかしくなっているのが現代人ではないでしょうか?
関節リウマチは症状が強いので、お薬を使っての対症療法的な治療が必要なことも多いでしょう。
でも、病気の根本的な原因の一つと考えられる「炎症」を改善していくことも非常に大切かと思われます。
「医食同源」「体は食べたもので作られる」なんていう言葉もあります。
普段の生活からの改善を強くオススメいたします。
スポンサーリンク
関節リウマチに乳酸菌は効果がある?関連ページ
- 乳酸菌の効果の検証。
- 今回は乳酸菌の効果をある論文に沿ってご紹介します。その論文では「乳酸菌は死んでていい」という主張がされています。
- 下痢には乳酸菌が効くか?
- 下痢の原因は様々ですが、乳酸菌は下痢に対して効果はあるのでしょうか?最新の知見を取り入れながら考察いたします。
- ガンの治療に乳酸菌(免疫力アップ)もプラス。
- ガンは様々な要因が絡み合って発生すると言われており、原因がハッキリしません。ですから、できる限り・考えつく限りの対策をしなければなりません(変な治療法は別ですよ)。そして、その一環(メイン?)として免疫力アップが挙げられます。で、免疫力アップと言えば乳酸菌ではないでしょうか?
- 大腸がんと腸内細菌叢と乳酸菌
- 今回は大腸がんの治療・予防にどのようにして乳酸菌が力を発揮するのかを調べて、考察してみました。
- 前立腺がんと乳酸菌について。
- 今回は前立腺がんと乳酸菌について調べ、考察してみました。前立腺がんは2015年には胃がんを抜いて男性のがん罹患数トップに立つと言われています。
- 乳がんに乳酸菌は効果があるか?
- 女性の罹患数トップの乳がんに乳酸菌は効果があるか調べてみました。1975年には1万人ぐらいだった患者数が、2011年には8万人以上になってしまいました。その原因とは一体何なのでしょうか?
- 肺がんと乳酸菌について。
- 肺がんと乳酸菌について調べ考察してみました。
- 胃がんに乳酸菌は効くか?
- 胃がんと乳酸菌の関係について、現実的な問題もしっかりと認識しながら考察しました。あの乳酸菌が効くなんていう部分ばかりを見ていても、実際の効果は得られないことが多いです。部分的な視点と全体的な視点のバランスが大切です。
- 肝臓がんと乳酸菌について。
- 肝臓がんに対して乳酸菌は効果を発揮できるのか、調べて検討しました。
- 潰瘍性大腸炎の治療の助けに乳酸菌
- 潰瘍性大腸炎は原因がよくわかっていませんが、腸内環境を良くすることで免疫機能が正常に働くことを期待して乳酸菌が勧められます。果たして、乳酸菌は潰瘍性大腸炎の改善に大きな役割を果たせるのでしょうか?
- 過敏性腸症候群の改善策のひとつに乳酸菌
- 過敏性腸症候群に乳酸菌は効果があるのでしょうか?過敏性腸症候群がどういったものなのかというところから考えていきます。
- アレルギー性蕁麻疹の改善に乳酸菌!
- 今回は蕁麻疹に乳酸菌が効果があるのか調べて考察してみました。蕁麻疹はまだわからないことばかりのようですが、アレルギー性蕁麻疹には乳酸菌の整腸作用が症状の緩和に期待できそうです。
- 食物アレルギーの改善にも【乳酸菌】
- 今回は食物アレルギーの改善にも乳酸菌が効果があるのか調べ考察してみました。調べていく過程で国立成育医療センターというところから出ている、良質の論文を見つけましたのでそちらもぜひ読んでいただくと、これからの生活の質がグッと上がると思います。
- 円形脱毛症の改善に【乳酸菌】が効く理由!
- 円形脱毛症は原因がわかっていない病気の一つですが、最近では自己免疫疾患が大きく関わっているのはでないかと言われています。免疫が自分の毛根を異物とみなして攻撃してしまうのです。ということは、その免疫系を正常化するために乳酸菌が活躍してくれそうです。
- クローン病を乳酸菌で改善!
- 難病指定されているクローン病に乳酸菌が効果があるのか調べてみました。治療に一切ステロイドは使わないというユニークな先生のホームページも発見しましたので紹介いたします。
- バセドウ病の改善に乳酸菌がオススメ!
- バセドウ病は自己免疫疾患の一つです。ならば、免疫系を整えることで症状の改善が期待できるのではないでしょうか?そして、免疫系を整えると言えば乳酸菌です!
- 全身性エリテマトーデスに乳酸菌が効く理由。
- 全身性エリマトーデスは自己免疫疾患のひとつです。自己免疫疾患は免疫機能がおかしくなっているので、免疫機能を正常化すれば症状も改善するでしょう。そして、免疫機能が集中しているのが腸で、腸内環境を改善するのが乳酸菌ということです。
- 糖尿病と乳酸菌について。
- 糖尿病に対して乳酸菌が効果的かどうか、論文などを調べ考察しました。
- 乳酸菌と高血圧について。
- 高血圧の改善に乳酸菌が効果的か調べ検討しました。
- 脂質異常症と乳酸菌について。
- 脂質異常症に乳酸菌の摂取が効果を発揮するか、調べて考察しました。
- 痛風と乳酸菌について。
- 痛風に乳酸菌が効果的か調べて、検討しました。
- 乳酸菌とダイエットについて。
- 乳酸菌とダイエットについての関係を調べ考察いたしましたのでご報告します。
- 乳酸菌と認知症について。
- 認知症に乳酸菌は効果的か調べ考察しました。